写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1280列車 「 クモヤサンド!113系S9編成の吹田出場を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

気づくのが遅いのですが、第1277列車記事の

サブタイトルに古レール積載と書いた後に返空

付けておりました。

 

積載してるんなら返空ちゃうやん…

 

 

昼前から雨に降られ始めました関西。

 

報道によりますと荒天となるのだとかで各地の

路線状況が気になる所でございます。

 

61レとか明朝2h遅延、なんて事態になれば

おっとりカメラで緊急出撃でございましょう。

 

それにしましてもここ数年は毎年の様にどこかしらで

自然災害によります路線の寸断が発生しております。

 

ウィルス禍による生活苦が続きます今年は、何卒

気候が平穏に過ぎます様願って止みません。

 

 

さて、今回の更新は1日の夜に撮影しておりました

クモヤ145+113系+クモヤ145、通称クモヤサンドの

ご報告となります。

 

この列車の撮影は拙ブログですっかりお馴染みと

なりました某駅での長時間露光でございまして

この日もお仕事が終わりますとその足で

駅へと向かいました。

 

長い時間停車をしますので、撮影の傍らに

国鉄モーターサウンドを思う存分味わいまして

目も耳も幸せな撮影でございます。

 

毎回ここへ通うのは、撮影だけでなく

それに付随して色々と堪能出来るのが

魅力でもあるのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200703122450j:plain

2020-07-01 回7777M

先行する特急が鹿とぶつかったらしく、列車は

定刻よりも少し遅れて到着しております。

 

5月の入場では黒かった113系の台車も、出場時には

定番のグレー化を果たしています。

 

この列車の撮影におきましては都市部の或る駅で

撮影者が多く集まりまして、何やらトラブルが

発生したとも聞きますがここでは僅か5名ほどの

鉄さんしか居らず、とても平和な時間が流れます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200703122520j:plain

2020-07-01 回7777M

アングルを変えてもう一度。

 

クモヤ145形も113系も室内灯が点きまして

窓の配置や形状が良く判ります。

 

クモヤの方は事業用車両らしい窓配置でして

撮影していても面白いと感じます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200703122543j:plain

2020-07-01 回7777M

クモヤサンドに被さる光芒、一体何が(笑)!?

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200703122609j:plain

2020-07-01 回7777M

篠山口へ向かいます普電が到着たのでございました。

 

長時間露光のお遊び撮影でございます。

 

 

この撮影後、ポジションを変えるべく

ホーム上を移動致します。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200703122634j:plain

2020-07-01 回7777M

バックショット。

 

この辺りは駅の光源が乏しく、シャッターを

長い時間開けねば十分な露光が得られません。

 

この写真で15秒ほどでございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200703122658j:plain

2020-07-01 回7777M

アングルを変えてもう一度お尻を。

 

こちらはもう少し余裕を見て20秒で撮影。

 

上の写真よりも下回りが明るめに写りました。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200703122723j:plain

2020-07-01 回7777M

先頭のクモヤ145形とクモハ112形との

連結面でございます。

 

誤乗、転落防止の観点からでしょうか、

両車ともにヘッドライトがハイビームで

点灯している為、連結面は眩しくなっております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200703122743j:plain

2020-07-01 回7777M

再び駅の先頭へ戻って参りましたら

大阪方から眩い光が射し込みます。

 

特急が停車するのでございます。

 

 この特急をやり過ごしてクモヤサンドも

福知山へ向けて発車します。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200703122808j:plain

2020-07-01 回7777M

 今回の〆。

 

先頭はクモヤ145-1003、後尾には

クモヤ145-1001が連結されますこの日の回送。

 

ワタクシが現着した時には3名の先客さんがいらして 

一緒に会話をしておりますと、なんとそれぞれが

ツイッターで繋がっている事が判明。

 

まさかのFFさんとのエンカウントであったり

鉄仲間さんの友人だったりという事実が判りまして

一気に親密になりました。

 

撮影も楽しいのですが、こうした出会いもまた

この趣味の醍醐味だと感じる夜でございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!