写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1363列車 「 キハ120-11の網干入場配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

大ヒットしたアニメのコラボとしてSLぐんまが

10月からキャンペーンを始めるそうなのですが

JR九州でも同じアニメのコラボが11月から

始まるそうでございます。

 

こちらはSLぐんま以上に気合の入った内容で

ファンには嬉しい事なのでしょうね。

 

そんなヒットアニメとは全く関係ありませんが

今日は10年ぶりくらいにイラストを描かされました。

 

娘が高校の課題で絵本を作成せねばならないそうで

お父さん、描いてけろぅ…と4枚の課題をワタクシへ

持ってきたので、久々にペンを取ってみたのです。

 

大学時代、同人漫画を描いたりするサークルに

所属していたもので、クオリティさえ問われなければ

大体の図案はササッと描けるのですが、調子に乗って

夜中に描きまくったら翌朝娘からダメ出しされました…

 

童話のお題にアンパンマンを(悪役として)多用したのが

イケなかった様でございます。

 

時流に乗って

炭次郎にでもしておけば良かったのか…?

 

さて、今回の更新は昨日撮影しておりました

キハ120形の配給列車につきましての

撮影報告となっております。

 

俗に申します亀山配給、という列車でございまして

亀山から宮原操車場までをDD51の牽引で走り

ミハソから網干まではPFに牽かれるのでございます。

 

21日に亀山へ単機でお迎えに行ったDD51

この日、キハ120形を連れて亀山からこちらへ

やって来るという事で沿線へ立ちました。

 

普段の亀山配給でしたら予定臨のスジで運転が

実施されるのですが、この日は本来のスジが

別の列車へ割り振られておりましたので旧のスジで

走っておりました。

 

お仕事の途中という事で手近なイオンストレートへ

布陣致しまして、迎え撃つ事となりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200923234422j:plain

2020-09-23 配9735列車

DD51 1193のエスコートでミハソへ向かう

配給列車を仕留める事が出来ました。

 

欲を申しますと線路脇のポールを面から躱して

シャッターを切りたかったのですが、タイミングが

 ズレてしまいまして…。

 

取り敢えず列車が無事に撮影出来ただけでも

有り難い事でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200923234630j:plain

2020-09-23 配9735列車

 ファーストショットはこの様な具合で

ございまして、こちらもポールが残念な位置になり

動揺してしまいました。

 

メンタルが弱いので一度失敗すると

中々リカバーが出来ません。

 

こればかりは場数を踏んで鍛えるしか

手段は無いのでございましょう。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200923234705j:plain

2020-09-23 配9735列車

オマケ。

 

バクショットは立ち位置の関係から

寸詰まりなショットになってしまいました。

 

これはこれで面白いかも、と思い

掲載してみたのですがやはり日の丸な構図で

見栄えの悪い出来に思えますね…

 

 

この撮影を終えて、お仕事へ戻る前に

もう一ネタ、撮影する事に致しました。

 

丁度よい光線、丁度よい列車、という事で

場所を移動して待つ事10分ほど。

 

亀山配給がスジを変更する要因の列車が

悠々とその姿を現しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200923234731j:plain

2020-09-23 8865列車

ファーストショットはやはり日の丸で。

 

この日は8865レの運転日でございまして

ネットを見ておりますと単機で側面のJRFロゴが

無いEF64 1027がやって来ているとの事でした。

 

ロクヨンセンの中でも最後の大宮更新となりました

1020号機と1027号機は側面の赤字で書かれたロゴが

無いレア釜でございます。

 

ならば側面のノッペリ感を強調した絵面の

構図にしてみよう、と布陣したのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200923234755j:plain

2020-09-23 8865列車

有り難い事に単機での来阪でしたので

贅沢な構図取りで側面を強調するショットを

本命と致しました。

 

改めてロクヨンセンの大宮更新色を眺めますと

何故この様な塗装図案になったのか、どうにも

謎でございます。

 

桃太郎に準じた台形模様をしながらも

側面の窓配置に則してラインが不安定で

広島更新の様なスッキリ感が乏しく思います。

 

PFの様な貨物色ではダメだったのでしょうかね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200923234824j:plain

2020-09-23 8865列車

今回の〆。 

 

国土交通省の設置した河川名を示す看板が

足回りに掛かるのですが、目一杯のサイド構図で

〆のショットを狙いました。

 

20日にご一緒した鉄仲間さんが、桃の単機を

こんな風に 撮影されていたのをヒントにして

真似っこ撮影でございます。

 

国鉄形機関車の中でも車体の長い

ロクヨンセンを存分に味わう一枚に満足して

この日の撮影を終えたのでございました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!