写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1551列車 「 521系0番台(J22+J23編成)の出場試運転を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

現在、JR西日本が管轄する路線におきまして

敦賀ー金沢間が唯一、在来線で交流電化を

されている区間となっております。

 

敦賀から米原方面、京都方面は両方とも

直流電化となっておりまして、関西から

直通で普電が運行可能となっております。

 

直流電化と交流電化、なぜ異なる電化方式が

一つの路線で用いられているのでしょうか。

 

元々、北陸本線米原を起点として新潟県

直江津までを結んでおります。

 

北陸新幹線の開業により経営分離されまして

現在は米原ー金沢が北陸本線となりました。

 

この北陸本線国鉄時代に電化開業する際、

設備投資が負担にならず、尚且つ送電容量の

大きい交流電化へ踏み切りました。

 

潤沢な資金があれば、恐らくは直流電化に

なったのだろうと思われます。

 

実際、北陸本線米原ー長浜間はJR化後すぐ

直流化され、その後敦賀までもが直流となり

新幹線が延伸開業すればJR西の在来線では

交流区間が消滅する事となります。

 

 

さて、今回の更新は川重から新製出場となる

521系が、金沢へ自力回送を兼ねた試運転を

本日、実施致しましてその撮影についての

ご報告となります。

 

JR西日本では国鉄時代より、形式への附番

方法を大まかには継承しております。

 

大まかに、と綴りましたのは厳密に

申しますとJR化後に独自の附番方法が一部

採用されている為でございます。

 

またこれらは今後、必要に応じて変更が加え

られるものと思われます。

 

そんな附番方法の中で、電車の形式ですが

3桁の頭、百の位が1~3は直流電車を指し

4~6が交直両用で7と8が交流を指します。

 

つまり今回のネタでございます521系

直流区間も交流区間も走行が可能な車両と

いう事となる訳でございます。

 

あと2年で交流区間が無くなるにも関わらず

わざわざ高価な交直両用の一般車両を

新製するJR西の意図が読めませんね…

 

おっと、そんなお話はどうでもよくて

今回の撮影に触れて参りましょう。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210331195832j:plain

2021-03-31 試9523M

新快速を退避する為、向日町駅の側線へ

入ります2連×2本の521系を捉えました。

 

阪急や京阪の様に退避中はヘッドライトを

消灯する指導でも受けているのか、ご覧の

表題ではライトが消えております。

 

試運転幕を写し撮る為にSSを落として撮影を

しておりましたが、ライトが消えている点は

不可解でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210331195901j:plain

2021-03-31 223系V48編成他12両

待機中に通過した新快速を練習電に。

 

駅構内には桜の花が満開を迎えておりまして

これを試運転列車と絡めて構図を組めないか

思案しつつのカットでございます。

 

列車は通過線を走行するので構図の右端に

桜が、左端に列車が配されるという不格好な

絵面になってしまいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210331200133j:plain

2021-03-31 試9523M

本番となります521系の向日町入線を

桜と絡めて狙ってみました。

 

521系は待避線へ入りましたので、望遠を

伸ばして出来る限り桜と接近させてから

シャッターを切りました。

 

構図の右下にボヤンと写ります影は、

ワタクシの踏み台が高さを稼げずに写る

フェンスの柱でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210331200247j:plain

2021-03-31 試9523M

真新しい新車のピカピカボディを

アップな構図で攻めてみました。

 

このカットだとプリントした際に両端が切れ

哀しい結果となってしまいますから、閲覧は

ネット上だけとなってしまいます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210331200314j:plain

2021-03-31 試9523M

レンズを引いてもう一度。
 

ここまで引きますと今度は右上のケーブルが

悪目立ちで主張を始めるので、この構図は

中々難しい所だと感じるのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210331200342j:plain

2021-03-31 試9523M

今回の〆。

もう一度停車中の列車と桜を絡めて

ここでの撮影を終えております。

 

 

0番台の新製は実に7年ぶりだそうでして

ワタクシが復鉄する以前の事となります。

 

何故この時期に521系が新製されるのか、

今後も新製が続くのか、など気になる点は

幾つかございますが、答えは推測でしか

出て参りません。

 

ここは腰を据えて今後の動きを見守りたいと

思う次第でございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!