写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1742列車 「 交検出場した嵯峨野観光鉄道のトロッコ編成を狙う」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



近鉄に新たな観光特急がデビューする

というアナウンスがございました。


どうやら12200系を種車として奈良を

経由し大阪と京都を結ぶ列車なのだ

そうでございます。


JRの奈良線と並行する近鉄京都線

速達性がJRより高く、料金は安い為

シェアも完全に勝っておりましょう。


そんな路線へ、ダメ押しの様に

叩きつけます観光特急あをによし。


ここでJR側も負けてはなりません。


複線化事業もうっちゃって観光列車を

走らせては如何でしょうか。


勿論、余剰の電車を用いるのでは無く

今ある客車をそのまま使い、DE10が

牽引する、ノスタルジーそのものを

売りとする観光列車を。


梅小路には原色デイトが居ますから

宮原の12系を牽かせて京都〜奈良〜

木津〜亀山を走らせてみては

どうでしょう。


SL北びわこ無き今こそ、観光列車を。


12系を牽くデイトの姿を! 

 

何なら梅小路で休憩室に使われている

50系を復活させる、というのも

有りではないでしょうか。


客車列車欠乏症に陥りそうな関西の

撮り鉄へ、是非とも朗報を期待したい

今日この頃でございます。



さて、今回の更新はそんな数少ない

関西客レシーンにおきまして、中々に

レアな回送を撮影致しましたご報告と

なっております。


何がレアかと申しますと、普段はJRの

線路を走る事が無い嵯峨野観光鉄道

活躍するトロッコ編成が向日町から

出区するからでございます。



f:id:kyouhisiho2008:20211007195420j:plain

2021-10-07 回9852列車

嵯峨野観光線保有するDE10 1104の

牽引で、向日町構内を進みますのは

嵯峨野トロッコ編成でございます。


この日は向日町にて、検査を受けたと

見受けられます。



実はワタクシ、嵯峨野トロッコがこの

夜に走るというネタを知りませんで

ブログの更新を終えて自室にて寛いで

過ごしておりました。


すると、鉄仲間氏からSNSにこんな

投稿がある、と教えていただきます。


それは、ワタクシもFFの方が向日町で

嵯峨野トロッコ編成を見た、という

目撃情報でございました。


なるほど、ムコソにトロッコがいると

いう事は恐らくスジはこの時間だから

向日町に行けば撮影出来そう!と

考えて急遽、闇鉄参戦となりました。


教えて下さったお仲間には心より

感謝申し上げます。



f:id:kyouhisiho2008:20211007195452j:plain

2021-10-06 223系V34編成他12両

練習電として、入線する普電を狙って

シャッターを切りました。 

 

後方から迫る外側線の列車が超明るく

ライトを照らして、普電編成の後方を

掻き消してしまいました。


が、面の方はビシッと止められまして

練習した甲斐のある結果が得られ

満足致します。


このままの勢いで本番同様に回送線を

走る列車も、流しの練習に狙ってみる

事に致します。



f:id:kyouhisiho2008:20211007195527j:plain

2021-10-06 113系C14編成他8両

草津線運用の為に向日町を出区して

京都駅へ向かう113系を狙ってみます

練習撮影。 

 

向日町駅は明るい範囲が狭いので

8両の内前3両くらいしか判別は出来ず

中々厳しい結果ではございます。


ただ、闇鉄の雰囲気は満点ですから

編成写真と申しますよりは夜の写真と

いう意識で撮影しております。


そりゃね、流して撮るよりバルブで

撮影する方が圧倒的に綺麗ですから。



f:id:kyouhisiho2008:20211007195742j:plain

2021-10-07 回9852列車

巻頭コマより一つ前のコマから。


関西で日常的に見られます、唯一の

客車列車でございますトロッコ編成。


え、梅小路のスチーム号ですか?


あれは動態保存の構内運転なので

ノーカンでお願い申し上げます。



普段ならば夜間にこんな編成写真が

撮影出来る機会などありませんから

これはレアな撮影となりましょう。

 

大好きなデイト、しかも短鼻が前を

向きます嬉しい編成でございます。


しかもこの列車、毎度の事ですが

振り向きますと後ろもまたレアな

シーンとなっております。



f:id:kyouhisiho2008:20211007195809j:plain

2021-10-07 回9852列車

今回の〆。


嵯峨野観光カラーに塗られますJR西の

DE10 1156が後ろに付きまして

プッシュプルで列車を嵯峨嵐山まで

運びます。


光量が足りずに暗い写りでございます

後打ちとなりましたが、釜番はもう

バッチリ仕留める事が出来ました。



全国的にも珍しい黒字収益を叩き出す

3セク路線、嵯峨野観光鉄道線。


その秘訣は多分、釜がデイトだからで

ございますよ。


デイト牽引の客車列車、もう最高に

格好良い被写体でございますよね!


願わくばこの例を見習って、JR西は

各地にデイト牽引の客車列車を走らせ

観光収益を爆上げさせていただきたい

所存でございます。


…きのくにシーサイド?

何それ美味しいの?



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!