写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1840列車 「 嵯峨野トロッコの吹田入場を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

昨夜からビックリするような寒さに

見舞われました関西。

 

ワタクシは寒さと共にお仕事も大変な

忙しさに見舞われてしまい、更にこの

忙しい状況でチョイ抜けして鉄活まで

しております為、ヤボうございます。

 

ヤボう、とはヤバいの活用形と

お考え下さい。

 

 

さて、今回の更新は些かばかり旬を

過ぎてしまいましたネタでございます

嵯峨野トロッコの入場についてご報告

させていただきます。

 

3日に梅小路からムコソへ来た模様は

既に更新させていただきましたが

その翌日、4日にはムコソから吹田へ

列車が本線を走る様子も狙いました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220114204139j:plain

2022-01-04 配9895列車

嵯峨野トロッコ色のDE10 1156が

3両の客車を率いて東海道本線上を

駆け抜けて行きますシーン。

 

何処で撮ろうか悩ましく思いつつ

上から狙った事が無かったな、と

思い至りましてこの日はここからの

撮影となりました。

 

現着は定刻でしたら列車が通過する

僅か5分前。

 

既にショバは大勢の撮影者で

埋め尽くされておりました。

 

撮影者の隙間に身体をねじ込んで

無理やり構図を確保する様な真似は

せず、お願いして間に入れて貰い

無事に構図をゲット。

 

皆様のご厚意に感謝でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220114204818j:plain

2022-01-04 本線上に停車中の新快速

ギリギリに現着したと思いきや

何故か本線上には新快速が停車中…

 

なんでや、あれは何や?と不思議に

思い、所場にいらしたT氏に伺うと

何やら線路内に立ち入りがあったとの

事でございます。

 

手前の佃踏切も

ずーっと鳴りっぱなし。

 

肝心の列車もいつ来るかもしれぬ

状況となりました。

 

正月早々やっとられんわ、と乗客や

事業者の皆さんは思っていらっしゃる

事でございましょう。

 

撮影するだけのワタクシでさえそう

思うのですから…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220114205427j:plain

2022-01-04 223系を追い抜く207系

外側の列車線は止まっておりますが

内側の電車線は普通に運行しており

普電が新快速を抜かすという奇妙な

シーンを目撃致しました。

 

これはこれで中々お目に掛かれない

レアな光景、と思いまして、つい

シャッターを切りました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220114205702j:plain

2022-01-04 動き出した223系新快速

やがて安全が確認されたのでしょう、

止まっていた列車が動き出しました。

 

これでやっと、狙いの列車も来ると

思うと気合が入ります。

 

下流にいるお仲間の皆さんへ

列車が動き出した旨を連絡して

本番に備えます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220114205927j:plain

2022-01-04 683系特急

雪こそ付着しておりませんが北陸から

来ました特急車両は車体の裾が酷く

汚れておりました。

 

車体色が白ですから、余計に汚れが

目立つ様に思います。

 

そう考えますと、国鉄特急色も中々に

考えられた色なのかも知れませんね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220114210311j:plain

2022-01-04 配9895列車

オマケ。

 

巻頭コマから引いた構図では残念、

特発が釜に掛かる出来となりました。

 

しかもカツカツでございます。

 

もはやこれはオマケにしか出来ない

コマとなってしまいました。

 

 

そんな訳で、麗らかな正月の朝。

 

ちょっとした迷惑な事象によって

撮影の機会が彩られました日の

ご報告でございました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!