写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1917列車 「 12系客車を牽く米原訓練を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

昨晩は京都府南部を震源として地震

発生致しました。

 

最大でも震度4という軽めの揺れでは

ありますが、やはり肝が冷えますね。

 

幸いワタクシの周辺に被害は皆無と

安堵します結果でございました。

 

が、

おかげでワタクシの粗チンが思わず

縮み上がり、今だに粗々チンのまま

元に戻らない始末でございます。

 

まぁ、嘘でございますけどね。 

 

 

さて、今回の更新は23日に撮影した

米原訓練につきましてのご報告と

させていただきます。

 

この日の列車、数日前にはネットに

重連となるなんてデマが流れまして

賑やかしくなっておりました。

 

実際は残念ながら単機牽引の設定で

気合いを入れて当日、撮影された方は

肩透かしを喰らわされたのかも

知れません。

 

ネットにデマゴギーを流して注目を

集める輩は古今、後を絶ちません。

 

ワタクシも踊らされぬ様に気をつけて

精査して参りたいと思います。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220331221301j:plain

2022-03-23 試9981列車

この日、日中最後の撮影となりました

DD51 1109牽引の米原訓練で

ございます。

 

赤い凸が青い客車を牽くその編成には

いつ見ても胸が熱くなります。

 

ただ、残念ながら最後尾が架線柱に

阻まれて編成を抜く事が出来ない

結果となりました。

 

客車4両なら良かったのですが…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220331221326j:plain

2022-03-23 4076列車

練習にはEF510-505が牽く

貨物列車を狙っております。

 

トイレを借用すべくこちらへ伺うと

8月の山口遠征でも同道しました

カッコいいスポーツカーを駆るT氏に

遭遇致しました。

 

氏はこの構図で撮影されるとの事。

 

ならばと暫く歓談してから移動しよう

と考えていましたが、気が付くともう

本番タイムでございます。

 

ま、いいか。とそのままワタクシも

構図を組みまして、T氏と一緒に

撮影する事となりました。

 

因みにT氏とは、この7日後の米原訓練

でもワタクシの傍へ布陣され、その際

にも親しくさせていただきました。

 

感謝でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220331221349j:plain

2022-03-23 試9981列車

本番のファーストショットはこんな

感じでございました。 

 

架線柱の間を走るワイヤーが、釜に

掛かってしまいますが、辛うじて

編成は抜けますね。

 

勿論、編成をザクザクと貫く

手前の架線柱を許容すれば、ですが。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220331221421j:plain

2022-03-23 試9981列車

巻頭コマから更に編成を引きつけて

構図ギリギリでシャッターを切ります

挑戦カットでございます。 

 

が、やはりここまで引っ張っても

編成を抜く事が叶わない結果となり

無念の撮影となりました。

 

で、この後は振り返りまして。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220331221439j:plain

2022-03-23 試9981列車

オマケ。

 

後打ちはこんな具合となりました。

 

いやはや、ヤバいタイミングだったと

この写真を見て初めて気が付きます。

 

構図右下には対向の新快速が

顔を覗かせておりました。

 

少し列車が遅ければ、見事に被られる

失意の結末となります。

 

編成の抜けない残念構図では

ありますが、撮れただけ良かったなと

安堵したのでございました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!