写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2453列車 「 キハ120-13+キハ120-14の網干出場配給を狙う・前編 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

来年3月末で名古屋港線が廃止される、との

発表がありました本日。

 

旅客営業の無い完全無欠な貨物線でございます

かの路線ですが、東海エリアでは随分と注目を

集めておりました。

 

それは、名古屋のレールセンターが名古屋港に

ありまして、キヤ工臨に伴う出入りでDD200や

DE10が牽引する場面が見られるから、で

ございました。

 

つまり、廃止されるという事は現在名古屋港に

所在するレールセンターが何処ぞへ移転すると

いう事なのでございましょう。

 

確か先日、大規模な工事が実施されている場を

名古屋界隈で目撃した記憶があるのですが…

 

はて?アレは一体何処だったかしら。

 

 

さて、今回の更新は網干から出場を果たした

キハ120の配給につきまして、ご報告させて

いただきます。

 

この日は亀山のキハ120が2両纏めて網干から

出てくる、と教えていただきまして、桂川

12系の回送を撮影後に移動致します。

 

光線を勘案してイメージしていたショバを

目指したのですが…よくわからずに時間切れと

なってしまいます。

 

 

2023-07-30 配9974列車

EF65 1133が牽くキハ120形2両の配給列車を

狙っておりました。

 

練習電で構図を考慮する余裕が無く、先ずは

列車がフレームに収まる範囲、というアバウト

な決め方で構図を組みました。

 

左右スカスカ具合の酷い出来映え、更には釜に

停目が掛かります。

 

 

2023-07-30 207系7両

本番寸前には、地下線となるJR東西線へ潜る

207系がやって来ました。

 

こちらは地下線だからでしょう前方のパンタも

振り上げる2丁パンタスタイルでございます。

 

 

2023-07-30 配9974列車

決めのコマ、でございます。

 

停目だの標識だの、林立するアレコレを躱して

一コマ抜く事が出来ました。

 

後から調べてみたら、このショバの立ち位置は

もっと後ろ側になるのですね。

 

次の機会にはそちらへ布陣せねば、と

思います。

 

 

2023-07-30 配9974列車

オマケ。

 

ケツ打ちも取り敢えずは撮影致しました。

 

機次位にキハ120-13が、最後尾はキハ120-14

という組成でございます。

 

列車はこのまま塚本信号場経由で宮原へ入区。

 

後日、改めて亀山へ向かう事となります。

 

 

2023-07-30 75列車

更にオマケ。

 

EF65 2097が先頭に立つ定期貨物をついでに

狙ってみました。

 

手前にある金網は躱し様がございませんので

諦めて撮影致しましたが、こんな時こそ低速の

流し撮りをすべきだったかな、と反省で

ございます。

 

 

2023-07-30 74列車

今回の〆。

 

EF65 2087が牽くコンテナ貨物でございます。

 

この日の早朝、重連ロンチキ撮影のついでに

高松から戻る定期貨物も狙っておりました。

 

そんな訳で、前回更新での12系や5087レも

含めてこの日は5両ものPFを撮影する大漁な

1日となりました。

 

 

陽が短くなるこれからの季節、早朝や夕方の

74、75レ撮影には厳しくなって参ります。

 

だからこそ撮り甲斐がある…なんて思うのは

撮り鉄としてどうなのか、と自問する夜で

ございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!