写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2603列車 「 元117系!? 下関の2扉115系を狙う 2024・2月 山口&広島弾丸遠征その1 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

お取引先のおばちゃんと雑談していた時の事。

 

おばちゃんが先日、市役所へ書類を取りに行き

書き方の説明を受けた際に役所の若い職員が

担当されたそうで、その職員が懸命に説明を

してくれたのだそうでございます。

 

丁寧に対応された職員さんの姿勢には好感が

持てたと話すおばちゃん、ただ…と言い淀んだ

後で。

 

続柄記載を指して、ぞくがらを記入して下さい

と言っていたのが気になって、と

笑っておられました。

 

今のご時世、スマホでぞくがら、と入力すると

続柄と変換されちゃいますから仕方がない事

なのかも知れません。

 

正しくは、つづきがら、と読むのですが

それを早く若い職員さんに知って欲しいなぁと

話を聞きながら願ってしまいました。

 

 

さて、今回の更新は先日の日曜にお出掛けした

ご報告の第一回でございます。

 

この前夜、土曜の晩にふと思い立ちまして

未明の午前2時に自宅を出奔、夜通し走って朝

山口県へ到着致しました。

 

 

2024-02-11 115系N-19編成

山を背に駅へ入線する115系を狙いました。

 

岡山でも散々見かける黄色115系でございます

が、下関に集中配置されております山口の編成

は客用扉が2つしかありません。

 

117系を参考にして1982年に広島地区へ新製

配置された115系3000番台でございます。

 

 

2024-02-11 2080列車

山口県到着当初、上り列車を撮影する為の良い

ショバを探して立ち寄りました踏切にて撮影を

致しました、EF210-141が牽引する貨物列車。

 

最近の出場車らしくスカートが車体裾部と同じ

濃いグレーに塗られております。

 

今後の白桃は皆、このスタイルと

なるのでしょうか。

 

 

2024-02-11 115系N-18編成

駅を発車する115系でございます。

 

関西地区で余剰になった117系が6連→4連へと

短縮された上で岡山や福知山線奈良線などへ

投入されました折に、余った2両の中間車を

改造して115系3500番台と致しました。

 

このN-18編成もそんな改造117系が中間に組み

込まれております。

 

 

2024-02-11 115系N-19編成

今回の〆。

 

巻頭の次のコマでございます。

 

この編成も中間車2両は元117系だそうですが

違いが全く判りません。

 

と申しますか、先頭車前面を隠したら117系

判別が付かないのが2扉115系の恐ろしい所。

 

山口地区は岡山同様に115系パラダイスとして

現在もこの様に黄色2扉115系が活躍しており

撮影していて楽しい路線なのでございます。

 

ただ、1時間に1本しか列車が来ないので編成を

沢山撮影する、となりますと1日では足りない

旅程となりそうでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!