写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2653列車 「 桃ばかり!山陽路を駆ける貨物列車を狙う 2024・3月 岡山ガチ撮り遠征その3 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

ワタクシが撮り鉄に力を入れていた若い頃は

EF65の一般形が貨物の主流でございまして

当時はロクゴ、と呼ばれて嫌がられる存在と

なっておりました。

 

今ではロクゴと申しますとPF形、1000番台や

2000番台を指しますが、0番台が闊歩していた

時分にはロクゴはいつでも撮れる不人気な釜と

捉えられておりました。

 

勿論、ワタクシはロクゴこそいち早く除籍され

消え行く釜だと認識しておりましたので、割と

熱を上げて撮影しておりました。

 

時は下って現在。

 

嫌われ者はロクゴの後釜に座った桃太郎こと

EF210へと移り変わりました。

 

いつでも撮れる面白みの無い存在、と申します

が、そんなEF210形もまたいつの日にか鉄路を

去る運命なのでございます。

 

 

さて、今回の更新はEF210街道と化しました

山陽本線を疾駆する貨物列車たちを纏めました

ご報告でございます。

 

トップバッターはこちら。

 

 

2024-03-31 1070列車

押桃と呼ばれますセノハチ区間で後補機運用に

入る事が可能な装備を有する300番台の機関車

EF210-321の牽く列車でございます。

 

こちらのショバで上り列車を狙いますれば、尻

切れとなってしまいます長い編成。

 

ヌルい朝の光を浴びて

東進する列車を捉えました。

 

 

2024-03-31 2075列車

続きましては下りの列車、こちらは原色塗装の

EF210-137が牽引しておりました。

 

編成は刈られ無い枯れ草に阻まれますが、一応

ケツまで見通す事が出来ました。

 

尤も、水鏡は難しく水路しか写りませんが。

 

 

2024-03-31 1091列車

コレですよ、この釜!最初期に落成しました

0番台の原色機、EF210-5が牽引した列車の

登場でございます。

 

朝光線で陽が当たる側面も反射させてしまい

折角の釜を良き写真へと落とし込む事が出来ず

悔やまれる結果となりました。

 

 

2024-03-31 67列車

押桃EF210-310が牽く二桁番号の列車も到来。

 

編成にはびっしりとコンテナが積載されており

見映えの良い列車でございます。

 

岡山タで半数を切り離し短編成となりますこの

列車、以前はEF66が充当されておりまして

国宝機EF66 27が牽引した列車をここで

撮影した事もございました。

 

懐かしいなぁ…

 

 

2024-03-31 1086列車

良さげな光線に釣られてついEF210-128牽引の

上り列車も撮影をしてしまいました。

 

ケツが切れると、判ってはおりますが我慢が

出来ずに…

 

ですが、架線梁の影落ちを避ける為に引きつけ

構図を組んだ結果、スカートには障検が掛かり

アウトーー!なコマとなりました。

 

残念…

 

 

2024-03-31 63列車

EF210-352が牽く列車では後半、コンテナが

疎らですが満遍なく積載されているのが見えて

まずまずな納得具合でございます。

 

専用列車みたいなフルコン編成って、実は

狙っても中々撮影機会の無いレアな事例だと

思うのでございます。

 

小豆色の汎用コンテナがビチーッと並ぶ列車が

撮影したいですが…

 

 

2024-03-31 5057列車

今回の〆。

 

EF210-336が牽く列車では、光線が釜に当たる

角度から立ち位置を割り出して構図を組んで

みました。

 

編成は積載が見事なまでに残念なスカスカ具合

でございますが、このコマはオチへと続きます

重要な存在なのでございます。

 

と申しますのも、この列車を撮影直後に競馬氏

から、水路の中程、コンテナで申しますと手前

から3ツ目の下辺りですが、水路上に何か

見えませんか?と問われまして。

 

石が集まってる?にしましては形状が生き物に

見えるなぁ、と訝しみながらレンズを伸ばして

確認致しますと…

 

 

2024-03-31 亀(の)山配給

オマケ。

 

大量の亀が集まって甲羅干しをしておりまして

その姿が水面に反射し、実際以上の亀が集まる

様に見え背筋に寒いものを感じてしまいます。

 

どんだけ居んねん、亀!と思わずツッコミつつ

朝イチの撮影から見返してみると、徐々に亀が

集まってくる様子が記録されておりました。

 

鉄道写真を撮影しているつもりが、亀の集まる

様子を併せて記録していた…そんな岡山での

撮影でございました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!