写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1883列車 「 DD51重連の米原訓練を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

昨日の興奮冷めやらぬ本日、

SNSのタイムラインには案の定数多く

画像がアップされております。

 

ワタクシのお友達各位も湖東方面へ

迎撃に出られまして、羨ましくも

素晴らしい成果を手にされました。

 

勿論ワタクシとて参戦は致しましたが

お仕事のチョイ抜けですので1コマで

終えております。

 

こういう時は有給取って一日どっぷり

鉄に浸れる立場が羨ましいですね…

 

 

さて、今回の更新は25日に実施された

DD51重連米原訓練を狙いました

ご報告でございます。

 

先にも申しました様に、お仕事ゆえ

近場への参戦となりますワタクシ。

 

午後の復路にのみ、辛うじて参戦が

出来そうでございました。


先ず考えましたのは、列車をどの様に

表現するか、という点でございます。


重連らしさを意識して望遠圧縮、また

サイドから編成全体を、など様々な

構図を検討し、最終的に判断したのが

こちらでございました。



f:id:kyouhisiho2008:20220226193457j:plain

2022-02-25 試9981列車

DD51 1193の次位にDD51 1109が就き

重連で走りました米原訓練の列車。 


近年は中々見る事の叶わない、重連

牽引する客車列車の姿に感動しつつ

シャッターを切ります。


西へ傾く光線が山に遮られ、露出こそ

低いものの影落ちは避けられました。


何とか狙い通りの撮影となりまして

安堵致しました。



f:id:kyouhisiho2008:20220226193529j:plain

2022-02-25 225系I2編成他12両

待ち時間に撮影した列車から、2/25に

ピッタリな日付けネタの新快速を。 

 

右端の家屋をご覧いただくと判り易い

ですが、陽が射し込み側面の露出が

些か厳しい感じでございました。


本番では山影に入る、と信じて待つ

辛い時間でございます。


が、幸いにもお仲間の方々が参戦され

歓談しながらの待機でしたので辛さも

軽減されました。


感謝でございます。



f:id:kyouhisiho2008:20220226193617j:plain

2022-02-25 4076列車

EF510-513の牽引で吹田へ向かいます

貨物列車が先走りで通過します。


このタイミングで瀬田川へ布陣された

親分氏から、京都を定刻発車したとの

連絡をいただきました。 

 

やおら面々の顔付きが変わり、皆さま

一様に黙してファインダーを覗いたり

露出確認したり、慌しく最終確認を

始めます。


そして定刻になり、眼下の踏切が鳴動

遠く木立の向こうから凸の姿が見え

静寂に包まれます名神クロス。


列車が切り位置に来た辺りで

堰を切った様に、一斉にシャッターを

刻む音が鳴り響きます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220226193712j:plain

2022-02-25 試9981列車

オマケ。


二コマ目は特発がこんにちわ〜。



かつて、大阪と鳥取を結んでいた夜行

急行のだいせん号が、客車で

運行していた頃の事でございます。


稀に回送で釜が重連となり、陽の長い

時期には福知山線の三田辺りで狙った

記憶がございます。


当時は小ネタ扱いで、わざわざ撮りに

行く程か?と周囲に言われたりも

しましたが、今では超級のネタとなり

大変な活況となりました。


この編成を眺めておりますと、そんな

昔日の思い出が鮮やかに蘇ります。



所でこの重連運転となる訓練列車。


何の訓練の為に重連なのでしょうね?



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!