写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2311列車 「 岡山以西で国宝機を狙う 2022・2月 半日岡山遠征 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

ヤバいです。

 

今朝は5:30起床でございまして、鉄活に勤しむ

べく準備をしていたのですが。

 

目眩がして視界がクラクラ、そのままお布団へ

反転した後、終日運用から外れて庫内点検の

一日となってしまいました。

 

連日の激務に身体が付いて来れなくなっている

厳しい状況を、改めて思い知らされている

ワタクシでございます。

 

幸い先程には体調も復旧致しましたので明日の

お仕事には穴を開けずに済みそうです。

 

はぁ、シテンとか行きたかったなぁ…

 

 

さて、今回の更新は昨年2月に撮影しました

岡山遠征につきましてのご報告となります。

 

この遠征、僅か半日の滞在でございまして

成果も少ないので簡潔に1回きりの更新へと

纏めさせていただきました。

 

先ずは夜明け前の早朝から。

 

 

2022-02-27 113系B-12編成

山陽本線の三石と尾道区間が開業し130年を

記念するHMが付きます列車を、駅で撮影。

 

精細に欠けます撮影ではございますが、これは

手持ち撮影ゆえにISO爆上げした結果の事と

なります。

 

113系にマークが付いてた、というだけの記録

とご了承下さい。

 

続きましては沿線へ布陣致しまして、今では

平日にしか走らない列車を狙いました。

 

 

2022-02-27 117系E-04編成ほか8両

岡山地区でも少数派となります117系が2本

連結されました8両の普電でございます。

 

早朝から岡山へとやって参りましたのはこの

列車を狙う為でございました。

 

 

2022-02-27 67列車

陽が昇りましてからは岡山タで編成を切り離し

短い貨物列車を牽く我らが国宝機をパチリ。

 

この頃はまだ普通に運用へ就いておりました

皆んな大好きニーナ様でございますが、やはり

特別な機関車という事でショバには多くの撮影

者が集まる事となりました。

 

長い編成だと思っておりましたら、岡山で一部

コキを切り離すよ、と教えていただき、初めて

中編成?な国宝機貨物を撮影出来ましたのも

嬉しい誤算でございました。

 

 

2022-02-27 381系7両

この区間ではお馴染みとなりますゆったり色の

特急やくもを狙っております。

 

この時点ではまだ国鉄特急色が復活しては

おらず、来る列車は黄色かこの色のやくもか

はたまた213系かという感じでございました。

 

 

2022-02-27 3082列車

EF64 1045が牽く伯備線貨物も仕留めます。

 

やくもよりもコチラの方がワタクシは好みで

積載も嬉しいフルコン、満足いく撮影が出来

笑みが溢れます。

 

この列車を仕留めた後は立ち位置を変えまして

再び下り構図を組みました。

 

 

2022-02-27 3093列車

今回の〆。

 

DE10 1561が牽き水島臨海鉄道へ乗り入れする

貨物列車でございます。

 

短鼻先頭となるDE10が長いコキを連ねます

この列車が岡山来訪の〆となりました。

 

この撮影の後は、導入されましたキハ40を

狙いに北条鉄道へ参戦しております。

 

 

2022-02-27 67列車

オマケ。

 

切り位置をしくじりました決めコマ…

 

結局リベンジする機会も無く国宝機は運用から

離脱してしまいました。

 

因みに今回の撮影地ですが、この年の夏に凄く

草が伸びまして死滅してしまいました。

 

草刈りを敢えて行わずに撮り鉄を排除するその

姿勢には、脱帽でございます。

 

 

撮影モデルとして吹田で活用されるのか!?と

思いきや、時折構内を動くだけとなります現在

の国宝機。

 

東京タや下関、或いは吹田タでのイベントへ

出るのでは?との噂もありますが…果たして

ムドでも本線を走る機会は今後、巡って

来るのでしょうか。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!