EF64
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 朝からスッキリとしないお天気が続いております 本日の関西ですが、気温の方は随分とマシになった 気が致します。 勿論、冬真っ只中ですので寒い事には変わりが 無いのですが、積雪や路面凍結といった難儀…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日も関西では幾つかのネタがございましたが、 残念ながら私はお仕事に縛られて日中は非鉄の身で ございました。 明日は仕事もお休みですので、ここぞとばかりに 鉄活へ打ち込もうかと思案しております。…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 2018年もいよいよ10日ほどで暮れる事となりました。 時の流れは早いもので、つい先日年が明けた様な 気がしております。 振り返りますと、2018年は正月明け早々にDD200の 九州送り込み甲種があり、ビック…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ほうれん草が近所のスーパーで、 一束100円を切りました。 私は煮物や炒め物の彩りにほうれん草を 使うのですが、最近までは一束200円近い 値が付いておりまして、これでようやく気軽に 購入できると安堵…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 再三にわたって拙ブログでもご紹介しておりました イイニシ、ことトワ釜PFの1124番。 先週末の網干公開で展示された後にミハソへ 戻ったものの、下関へ重要部検査の為に 単機回送された模様でございます。…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 晴天となりました本日の関西。 各地でネタが上がっております。 私も本日はお仕事を離れ、所用を片付けながら 鉄活を楽しませていただきました。 各所でご一緒いただきました皆様へ 感謝申し上げます。 さ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 一日を通して雨も降らず、かといって陽も差さない フラットなお天気となりました本日の関西。 いつも行くスーパーのレジの、 親しく話をするママさんが風邪をひいてマスク姿で お仕事をされていらっしゃい…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 非常に強い、という嬉しくない枕詞を冠しました 台風24号が近畿に接近しておりまして、関西では JR線が午前中に、私鉄でも午後から順次運転を 取り止めております。 台風自体は関西への直撃を免れたものの…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 皆さまは東日本大震災の折に運行された 貨物列車の、その牽引機を主人公とした絵本を ご存知でしょうか。 www.doshinsha.co.jp 優しい筆致でリアルに描かれる車両と、 柔らかな文体がとても素敵でございま…
4この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 未明に発生した北海道の地震では、次々と厳しい状況が 報告されております。 道内では基幹送電線が使えなくなった影響で停電が 全域に波及し、不便な生活を強いられる状況が続くと 報道されております。 …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 相変らずの暑さではあるのですが、東日本へ近づく 台風の影響なのでしょうか、雲が多く心持ち陽射しも 柔らかな一日となりました本日の関西。 日中は、とある朱色の凸型機関車が動くという情報を いただき…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 西日本にの甚大な被害に、ただ茫然とする朝で ございます。 多くの尊い命が失われ、復旧へ要する時間も、我々が 日常を取り戻す為の時間も長く掛かる事と思われます。 また、交通網が遮断された事により、…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日はお天気が下り坂、との予報だったのですが、 日中は午後遅くまで陽射しが照り付けまして、お肌が こんがりと焼かれてしまう事となりました。 日中のチョイ鉄は帽子を持参しなければ 厳しくなる季節の…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 近鉄がフリーゲージトレインの開発に着手する、との 報が出ております。 京都から吉野へ直通する列車の運行を視野に入れて、 との事だそうで、実現すれば近鉄線の車両運用も 大きく幅が広がるのではないで…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日も雨に濡れそぼる一日となりました、関西。 鉄道界隈では2020年にデビューする、JR東日本の 新型特急車両「E261系」の概要が発表されました。 気になるのは、アナウンスの文面に一言も 「踊り子」の文…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 先週から患っております肩の痛みですが、 お医者の言う通り1週間で寛解の予定で 日常生活に戻れそうでございます。 本日は起床時よりすっかり痛みも引いており、 着替えも少し肩が引っ掛かるものの、一人…
この列車へご乗車いただき、あありがとうございます。 朝から雲行きが怪しく、俄雨が降ったりと昨日に 比べてスッキリしないお天気となりました関西。 国鉄色に戻ってからは初の来阪となる EF65 2067や、プッシュプルの米原工臨など、 見逃せないネタが相次…
この列車にご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日にひき続き、爽やかな青空の広がる 良いお天気となりました本日の関西。 日中にはいくつかのネタがございましたが、私は 全てスルーしておりました。 勿論、お仕事があったからなのですが、それも本日…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 雨が続いております… 昨日に引き続き、本日も一日中降り続いておりました お天気でして、どうも気分はメランコリックに なってしまいそうでございます。 そんな雨天の本日、ダイヤ改正後初となります ロク…
この列車へご乗車いただきありがとうございます。 これまた昨日とは一変して終日お天気となりました 本日の関西。 チョイ鉄で2つほどネタを確保致しましたので おまとめご報告とさせていただきます。 2018-03-06 8865列車 長岡京ー山崎 いい具合に光線がサイ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日はカメラを一切触らない、まったりとした休日を過ごしておりました。それでもやはり鉄道界隈の事は気になりますね。ついネットを開いて、アレコレと覗いてしまいます。 さて、今回の更新は24日に運転…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は、撮影が出来なかったので撮り鉄的には 非鉄でございましたが、遠方より半年振りにお会い する鉄仲間さんがいらっしゃいまして、ランチを ご一緒させていただいての鉄談議。 喋べくり鉄として実に充…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今朝は昨日と同様の快晴だったのでございますが 午後を回った辺りからでしょうか、雲が空一面に 沸き立ちまして冬の日らしい様相となりました、 本日の関西。 非鉄の予定だったのですが、午後から配達つい…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 関西でも一部地域では積雪を記録いたしました本日、 近畿の北部でも昨晩から大雪警報が出され、 明日以降も鉄道各線は運休と聞いております。 さらに、復旧の見通しが立たないレベルだとか。 当該地域にお…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は、京鉄博展示の為に昨夜青森を出発したEH800型電気機関車の回送を撮影しに出向いたのですが、帰り道で追突事故に遭いました。信号待ちで停車していると、後ろから来たクルマが私の車にガツン!でご…
この記事をご覧いただき、ありがとうございます。 本日の関西は貨物が熱かったのですが、私は生憎お仕事でして、非鉄でございます。その分、明日は楽しみたいと思います…何の変哲も無い日常でも、ふと撮影したい欲求がムラムラと沸く、なんて事がございます…
この記事をご覧いただき、ありがとうございます。 昨夜は驚きました。 鉄道車両メーカーとして拙ブログでも度々話題にしております 川崎重工兵庫工場から出火し、火事になるという事件がございました。 従業員の安否や周辺住民への被害、製造中の鉄道車両へ…
この記事をご覧いただき、ありがとうございます。 今年も残す所、あと20日!?光陰矢の如し、と申しますが昨今の日々の流れは音速を超えているのでは無いかと疑ってしまうスピードでございます。まだ年賀状の図案も考えていない有様なのですが…昨夜は偶々な…
この記事をご覧いただき、ありがとうございます。 昨日に引き続き、陽が照る場所に居ると上着が要らない程の陽気ですが、日陰に入ると芯から冷える、そんな1日でございました、関西。今朝は出社すると、屋外のバケツに張った水が凍っておりました。そろそろ…
この記事をご覧いただき、ありがとうございます。 本日は重単ネタが豊富な関西でございました。 まず、朝一のというか夜明け前のネタで山口から戻ってきたD51 200号機が トワ釜に牽かれての重単。 私も夜明け前にアラームをセットして、無事目を覚ましたので…